- Home
- イベント・行事, 住宅・不動産, 教室・スクール・学び, 会議・セミナー
- 各種 相談&募集・講座・セミナー 日程
各種 相談&募集・講座・セミナー 日程
各種相談・相談会 有料の場合もあり、要確認
会計相談
税理士による
法人のための 会計・相談
相談内容:個別相談
対象:原則 川崎市内で活動するNPO法人
お問合せ:公益財団法人かわさき市民活動センター
申し込み:☎ 044-430-5566
メール:suisin@kawasaki-shiminkatsudo.or.jp
予約制・無料
法務相談
行政書士による法務相談
相談内容:NPO法人、事業運営、補助金、寄付など
対象:川崎市内のボランティアや団体・個人も可
お問合せ:公益財団法人かわさき市民活動センター
申し込み:☎ 044-430-5566
メール:suisin@kawasaki-shiminkatsudo.or.jp
予約制・無料
法律相談
弁護士会による法律相談
犯罪による被害を受けた方や
その家族の方々のために
電話による無料法律相談(必要に応じて面談)
毎週火曜・金曜日 13時~16時
神奈川県弁護士犯罪被害支援センター
お問合せ:☎ 045-211-7724
初回のみ無料
弁護士による無料出張相談会
法律の専門家である弁護士が、身近な場所に出張して地域の皆さんが抱える問題・悩み解決にお手伝いしてくれるそうです。
出張法律相談(無料)の概要
・申し込み制 ・所要時間:2時間程度 ・相談料は無料
詳細は以下にお問合せください。
神奈川県弁護士会総合法律相談センター
☎ 045-211-7700 FAX:045-212-0333
http://www.kanaben.or.jp
債務・相続 相談
司法書士による困りごと相談
麻生区役所では多重債務や相続など、司法書士による無料相談を受付。
・クレジットやサラ金からの多重債務、相続、遺言など
・毎週第3火曜 13時~16時
・相談員は司法書士
※事前に予約が必要 サンキューコールかわさき:☎ 044-200-3939
以下は予定が入り次第、掲載していきます。
住宅・リフォーム相談
ハウジングサロン 無料
■マンション管理相談(予約制)
窓口・電話相談 火・木・土曜日(10時~ 12時・13時~ 16時)
■住宅相談 (予約制)
窓口・電話相談 火・土曜日(10時~ 12時・13時~ 16時)
住宅のリフォーム・空き家に関する相談等
お問合せ:一般財団法人まちづくり公社
ハウジングサロン:高津区溝の口駅近く ☎ 044-822-9380
セミナー・講座・塾 無料・有料 行事・祭り・仲間 募集!
<新百合ヶ丘・百合ヶ丘・鶴川>
■セミナー・スクール・教室
⇒ 蔵邸 ワインセミナー(鶴川・岡上)
蔵邸ワインスクール:Facebookページ
蔵邸 厳選ワイン販売会 (随時開催)
⇒ Kanoco MARCHE ワインセミナー
Kanoco MARCHE: Facebookページ
<出演者募集!>
◆第33回麻生音楽祭2018 参加団体 募集!
予定日時
6月24日(日)ポピュラーミュージック部門
7月7日(土)アコースティック部門
2月9日必着
詳細は配布中のチラシ参照
☎ 044-965-5370 麻生区役所地域振興課
ニューリリィアンサンブル
◆あさお芸術のまちコンサート 出演者 募集!
予定日時
8月26日(日)麻生市民館
11月3日(祝)新百合21ホール
平成31年1月25日(金)昭和音大ユリホール
2月13日必着
詳細は応募用紙参照
☎ 044-965-5116 麻生区役所地域振興課
夏のハーモニー 2017 8/27
直近の終了済み(相談・講座・セミナー)
市民に役立つ、もう一度開催してほしいと人気やリクエストがあった相談会・セミナー等を参考として掲載してます。
12月2日(土)かわさき市民活動センター
団体のための助成金申請のコツ(仮)
講師:
定員:名(申し込み先着順)
料金:円(当日払い)
会場:かわさき市民活動センター 武蔵小杉下車3分
問合せ☎ 044-430-5577
メール:suisin@kawasaki-shiminkatsudo.or.jp
12月9日(土)・1月20日・2月24日・3月10日
里地里山ナチュラリスト養成講座
対象:関心ある方(高校生・大学生・一般・シニア)
定員:20名くらい
場所:岡上・古沢・柿生の里・黒川地区 他
参加費:無料
問合せ☎ 070-6426-6123(里山フォーラムin麻生)
メール:satoyamaforum@gmail.com
11月4日(土)
やりたいことを仕事にする
スポーツとビジネス
14:00~16:45(受付 13:00~)
田邉伸明(日本サッカー協会登録仲介人)
場所:和光大学 E棟101教室
申し込みはメールで
問合せ:和光大学企画部
☎ 044-988-1433
メール:home@wako.ac.jp
11月11日(土) 12:00~16:50
11月12日(日) 10:00~16:50
かわさき市民アカデミー
フェスタ’17
講演・喫茶・コンサート・地場産野菜販売・オープン講座など
メイン会場:川崎市生涯学習プラザ(中原区)
問合せ:認定NPO法人かわさき市民アカデミー
☎ 044-733-5590
HP:川崎市民アカデミー
10月30日(月)~11月20日(月)
経営革新塾2017
経営力アップセミナー
~あなたの経営課題を解決します!~
有村 知里 (中小企業診断士)有村コンサルティングオフィス代表
場所:ユニオンビル
詳細 ⇒ KCCI企業家カレッジ【経営革新セミナー】スケジュール
かわさきジャズ2017 ジャズアカデミー
第1回 9月23日(祝)福本純也
第2回 9月29日(金)三森隆文
第3回 10月6日(金)宮本貴奈
第4回 10月13日(金)則竹裕之
第5回 10月27日(金)前田憲男
ゲスト講師:前田憲男(ピアニスト)
ジャズの魅力を解説
14時~16時
料金:1,500円 [1回] 5,000円[5回]
定員:各120人(応募者多数の場合は抽選)
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール 市民交流室(JR川崎駅西口 徒歩3分)
問合せ:かわさきジャズ事務局 ☎ 223-7201 FAX 520-0103
申し込み8月28日まで、ハガキ、FAX、HPで
※講座内容が変更になる場合あり、講師のプロフィール等
詳細はHP ⇒ www.kawasakijazz.jp/academy/
10月23日(月)
『尽生と志事』 ~夢は見るもんじゃない!叶えるもんだ!~
冨安 徳久 株式会社ティア 代表取締役社長
場所:KCCIホール(川崎フロンティアビル2階)
●10月14日または21日 Facebookの運用と戦略立案~Facebook応用編(仮)
KCCI企業家カレッジ【経営革新セミナー】
10月3日(火)
KCCI企業家カレッジ経営革新セミナー会員交流会
企業経営とデザイン ~売り上げを左右するデザインとは~
倉方 雅行(和光大学表現学部芸術学科教授)
場所:ユニオンビル
詳細 ⇒ KCCI企業家カレッジ【経営革新セミナー】スケジュール
9月30日(土)かわさき市民活動センター
市民活動のためのSNS講座
Facebook入門編(仮)
講師:
定員:名(申し込み先着順)
料金:円(当日払い)
会場:かわさき市民活動センター 武蔵小杉下車3分
問合せ☎ 044-430-5577
メール:suisin@kawasaki-shiminkatsudo.or.jp
9月9日(土) 申込締め切り 8/18
都市計画マスタープラン多摩区・麻生区構想
改定に向けた市民ワークショップ
・みんなで考える地域の沿線まちづくり
14時~17時
会場:多摩区役所 6階 601会議室
9月23日(土)
14時~17時
会場:麻生区役所 第1会議室
問合せ ☎ 044-200-2720
9月9日(土) かわさき市民活動センター
ボランティア・市民団体のためのパワーアップセミナー
活動の魅力が伝わる チラシデザインを考える(仮)
13:30~16:30
講師:大工原 潤(AZ環境計画研究所代表)
定員:名(申し込み先着順)
料金:円(当日払い)
会場:かわさき市民活動センター 武蔵小杉下車3分
問合せ☎ 044-430-5577
メール:suisin@kawasaki-shiminkatsudo.or.jp
8月29日(火)・9月5日(火)・9月12日(火)
麻生区文化協会「俳句講座」 時間: 14:00 ~ 16:00
8月29日(火)吉田功 「現代俳句について」
9月 5日(火)本玉秀夫 「俳句革新復古の5俳人と俳句史」
9月12日(火)熊谷仁士 「音楽を通じて学んだこと」
会場:麻生市民館大会議室
料金:1,000円(当日払い)
問合せ ☎ 044-986-1683
お申込みはハガキで、住所・氏名・電話番号・希望講師名を記入
麻生区片平2-7-26 麻生区文化協会 俳句講座担当:山村宛
JA住宅ローン休日相談会 無料・毎月開催
■向ヶ丘支店 8月26日(土) ☎ 044-866-4121
■新百合丘支店 8月27日(日) ☎ 044-951-1123
JAセレサ川崎 9:00 ~ 15:00
起業・経営 相談
川崎商工会議所 経営相談・経営塾・異業種交流会など
詳細は ⇒ 川崎商工会議所 HP
8月26日(土)
住宅ローン相談会 時間: 9:00 ~ 15:00
JAセレサ川崎 百合丘支店
新築・リフォーム・借り換えなど
住宅ローンの見直しご検討の方に
※ご予約の上、ご相談ください。
予約・問合せ ☎ 044-966-4125
8月25日(金) 寿命を延ばす!
健康に過ごすための 口腔ケアセミナー
誤嚥性肺炎予防で明るい未来
時間: 14:00 ~ 15:00
参加費:無料 予約をお願いします
会場:老人ホーム「ネクストコート麻生栗木台」
講師:藤原大二(医療法人天馬会)
申込み ☎ 0120-75-1165 ランドネクサス
Kanoco BEER MRCHE ワインセミナー
●9月11日(月)・12日(火)15:00~ 白ワインセミナー
講師:飛永かの子
場所:Kanoco BEER & MARCHE(麻生区百合丘3-24-36-101)
会費:2500円位? 確認されたし
電話番号:044-712-3088
メール:kanocobeer@gmail.com
蔵邸ワインスクール(鶴川・岡上)
8月ワインセミナー
初心者講座「ビールの魅力に迫る!」
8月6日(日)15:00~17:00
初心者講座「楽しく学ぶワインの基本」
8月19日(土)15:00~17:00
初心者講座「イタリアのワインとチーズ」
場所:蔵邸ワインスクール / Coeur Riche クール・リッシュ / HP http://carnaest.jp
8月5日(土)
ビジネスマナー講座
講師:森戸式子(社会保険労務士)
13:00~16:00(3時間)
50名(先着順)
料金:1,000円(当日払い)
会場:サンピアンかわさき4階 第3会議室
問合せ☎ 044-222-4416
8月4日(金) 13:30 ~ 15:00
冠婚葬祭で悩まないマナーとお付合い
「終活」を知る無料セミナー
会場:麻生市民館3F 第1会議室
問合せ・お申込み ☎ 0120-652-612
川崎市消費者支援協定団体
NPOお葬式情報案内センター
8月2日(水)市民公開講座 記念公園
がん医療の最前線
大切にしたい、自分の体。2度の子宮がんを経験して
特別講師:原 千晶(タレント)
座長:笹沼 仁一 先生(新百合ヶ丘総合病院 院長)
12:00開場 13:00開演
定員:200名
料金:無料(事前申込み)
会場:新百合ヶ丘総合病院3階 STRホール
問合せ・お申込み http://www.southerntohoku-proton.com/
「夏休み子ども向け講座」
日本民家園で楽しく学ぼう
8月2日(水)
■こども建築講座 ■古民家探偵入門
対象:小3~6生 料金:500円
定員:20名(応募多数は抽選)
8月6日(日)
■親子でつくるはた織り ■簡単な機で織る裂き織り
対象:小学生~と保護者 料金:800円
定員:12組24名(応募多数は抽選)
7月30日(日)
■親子でつくる竹のおもちゃ ■竹笛とやじろべえ
対象:小3~6生 料金:500円
定員:15組30名(応募多数は抽選)
7月29日(土)
■民家園で自由研究 10:00~12:00
対象:小4~6生 料金:500円
定員:12名(応募多数は抽選)
7月29日(土)
ボランティア・市民団体のためのパワーアップセミナー
団体の魅力が伝わる ロゴマークをつくる
13:30~16:30
講師:林田全弘(グラフィックデザイナー)
定員:20名(申し込み先着順)
料金:500円(当日払い)
会場:かわさき市民活動センター 武蔵小杉下車3分
問合せ☎ 044-430-5577
メール:suisin@kawasaki-shiminkatsudo.or.jp
7月25日(火)
相続 個別相談会 無料
時間: 10:00 ~ 17:00
会場:麻生市民館 第4会議室
問合せ・お申込み ☎ 0120-971-131
主催:ソレイユ相続相談室
7月24日(月)
ー国は中小企業の事を考えてくれるー
士業が語る「おもしろ事業継承塾」
講師:伊藤弘志(不動産鑑定士)
小松久男
15:00~16:30
50名(先着順)
料金:2,000円(当日払い)
会場:川崎フロンティアビル2階 会議室
問合せ☎ 044-555-0301
6月13日(火)
アンチエイジング講座 13:00~15:00
誰にでもできるアンチエイジング・美意識の改革
講師:神崎 順(レビューESP代表・演出・振付家)
会場:新百合21ビル 6階J.COM会議室
料金:無料 受講者:性別・年令不問
主催:ジェイコムイースト町田・川崎
問合せ:☎ 010-999-000
写真出典:神崎 順 JunJunのセレブな日常 FC2
6月10日(土)
必ず人が集まる。イベントの企画・運営
13:30~16:30
講師:呉 哲煥(ご てつあき)(NPO法人 CRファクトリー 代表理事)
定員:名(申し込み先着順)
料金:円(当日払い)
会場:かわさき市民活動センター 武蔵小杉下車3分
問合せ☎ 044-430-5577
メール:suisin@kawasaki-shiminkatsudo.or.jp
2月5日(日)・2月12日(日)
Facebook 活用セミナー 10:00~12:00
2月 5日(日)Facebook入門講座
2月12日(日)Facebookページで集客講座
会場:川崎市労働会館4F 第2会議室
講師:丸山恵子
定員:18名 料金:2,500円
申し込み:☎ 044-222-4416
2月4日(土)
犬・猫 の適正飼養セミナー ペットの防災
家族とペットを守るために
14:00~15:30(開場13:30)
会場:多摩区総合庁舎1F講堂
(JR猛攻が岡遊園駅北口)
問合せ:☎ 044-935-3306
第2回 地域猫 活動セミナー
活動したいけれど、どんな活動なの?
14:00~17:00(開場13:30)
会場:麻生区役所 4F 第1会議室 (小田急線新百合ヶ丘駅)
問合せ:☎ 044-200-2447
お申込み方法:☎ FAX
メール 40seiei@city.kawasaki.jp
2017年 1月22日(日)
楽しみながら学ぶ防災
麻生市民館 大会議室
14時~16時
参加費無料
※ 2017年1月~については、直近以外は基本的に削除。2016年分は全部削除済み。
人気の相談会や他にあまりない企画・講座は削除しないでしばらく残します。